menu
脚本を投稿する
会員登録
ログイン
作者の方へ
読者の方へ
TV・映画関係者の方へ
投稿作品一覧(以上)
«
1
2
»
生きる意味は
SF
あらゆる学問を統一した一本の式、テンプレート方程式。それをAIが読み込んだことで起きた科学的特異点。それは、人間すらも最適化された世界だった。 エミリーがリタと刺し違え、双方が亡くなったというニュースは瞬く間に、両陣営に広まった。攘夷軍陣営はボンドの弔い合戦の号令により、兵士の士気が今はまで以上に高まっていた。かたや人類解放軍陣営はリーダーであり、心のよりどころでもあったリタを失ったことで力を失う。それから半年後。人類解放軍は壊滅寸前まで追い込まれていた その頃、町外れのエミリー姉妹の生家では。
上田 貴史
3
0
08/22
戯曲
続編
シリーズ
科学的特異点
テンプレート方程式
色鮮やかに衣替えを
ドラマ
京都の町で、クリーニング工場の配送ドライバーとして働く後藤俊は、美大を卒業したあと、病み上がりで退院したばかりの母と暮らしていた。 必要以上に上は目指さず、ただ「いつもの日常」を生き続けていたある日、幼馴染だが疎遠になっていた成瀬朱莉と再会する。朱莉は、デザインの仕事を手伝ってほしいと頼むが、俊は断ってしまう。そのことを母に相談しようとしたその日、母は自宅で首つり自殺を図っていた。母がどうして自殺をしたのか、これからどう生きたらいいのか、わからなくなってしまった俊。しかし、母が自分のせいで俊の生き方を狭
大石泰司
10
0
09/23
日常
家族
ヤングケアラー
介護
夢
ラストピース〈第2話〉
ドラマ
謎多き隣人・高橋湊(22)は、偶然にも理菜と同じ大学の学生だった。しかし高橋は理菜たちと必要以上に関わろうとはしない。 そんな中、サークルの新歓で理菜たちの身に危険が迫る。そこへ助けに来たのは、なんと高橋で…
水瀬真理佳
4
0
05/27
サスペンス
冤罪
ヒューマンドラマ
事件
警察
大学生
背番号は21
コメディ
日本で"特別情報開示に関する法律"通称"背番号法"が成立。15歳以上の男子はある数値が書かれたゼッケンの着用を義務付けられることになった。法律によって森田和真(16)の生活は一変し、彼が拒絶してきた父光太郎(46)との交流が甦る。
市川家の乱
2
0
10/05
コメディ
格差
ルッキズム
父親と同担は生理的に受け付けません!
コメディ
反抗期中の中学生・葛西恵は、K-POPアイドル『Plasma Boys』のリーダー・ジェホを推している。 ところが推しに会うために訪れたファンミで、大嫌いな父・武則と鉢合わせるという事態が発生。 実は武則は、親子仲を修復しようと娘の好きなアイドルの曲を聞き始めたところ、娘以上に沼にハマってしまったのであった。 そんな時、ジェホが兵役のため芸能活動を2年間休止するという、2人にとって最悪のニュースが届く。
永井茜
3
0
09/10
創作テレビドラマ大賞
二次選考通過
K-POP
アイドル
推し活
父と娘
じゃあな、イグアナ
ドラマ
整形がやめられない神呪美保(カンノミホ)。高校時代に負った心の傷から、もう人生の半分以上も顔を弄っている。しかし、婚活での出会いがそんな彼女の運命を変える……
やまもこ
7
2
06/21
整形
依存症
いじめ
双子
イグアナ
卒業
20枚シナリオ
パロディ・ファミリー「第2話 玲奈の生誕祭」
ギャグ
ハイ、お待たせしました。 「パロディ・ファミリー」の第2話ご紹介しますね。 今回はあの高校生の娘が誕生日なのね。 けどモノマネ芸人のお母ちゃんが呼ぶお客さんが変なのばっかり。 前回以上のギャグの連発なの。 ぜひ、お楽しみ下さい。 サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。
松上全也
5
0
02/17
モノマネ芸人
母と娘
5分ドラマ
誕生日
勇者ハンドボーラー
ファンタジー
世界には、様々なルールが存在する。「人を殺してはいけない」「人を傷つけてはいけない」「ボールを持ったまま四歩以上歩いてはいけない」「コートプレイヤーがゴールエリア内に入ってはいけない」……。そしてこの世界の、この時代の最大のルール。それは「ハンドボールを制した者が、世界を制す」。 今、世界の覇権をかけて勇者と魔王がハンドボールで戦う!
マヤマ 山本
6
0
12/28
勇者
ハンドボール
魔法
逆襲
スポーツ×ファンタジー
30分尺
第1話風
マヤマ山本2112
友達以上恋人未満
恋愛
高校生になった弘之にはある悩みがあった。それは、友達ができないことだ。 だが、ある日の音楽の時間、弘之は自分の大好きなクイーンの曲を口ずさんでいる男、中井武士を発見する。武士と意気投合する弘之。さらに武士の妹である絵里とも仲良くなり、三人で一緒に行動するようになる。
上原裕樹
3
1
07/24
青春
短編…人間は面倒だよな…
日常
人間はかなり面倒な生き物である事は間違いない…不可解な現象に再び文句を言う2人 話して解決するのか?
サンダルマン
2
0
02/04
面倒
話し
現象
以上
仕事
わかる
確か
行く
人間
過去
本当
«
1
2
»
月間ランキング
2位 コンチェルト(協奏曲)(2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Japan Screenplay最優秀賞作品, 2025年度Chicago Script Awards Best Foreign Screenplay最優秀賞作品)
3位 エリシアムの夜(2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Feature Screenplay最優秀賞、2023年度Los Angeles International Screenplay Awards決勝進出作品(英語バージョン) )
4位 ガイヤルド(2025年度International Film Carnival-Calcutta最優秀賞作品 2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Crime Screenplay最優秀賞作品(英語バージョン))
5位 前世旅行
6位 水底の剣
7位 チョコクリスタルアンドパイナップル シーズン1 ヤカラより愛をこめて
8位 ガラクタを拾う男
9位 見い出されたもの
10位 三点リーダ
新着
ぴーちくぱっちわーく
【著作権フリー】「フィクション劇場(芸能系セレクト)」 第1話「芸能リポーター」
【著作権フリー】「フィクション劇場(芸能系セレクト)」 第3話「情報爆弾」
【著作権フリー】「フィクション劇場(芸能系セレクト)」 第4話「公人と私人」
ガラクタを拾う男
202508作成_最果てより
202506作成_拭えなかったもの
202505作成_新雪と共に溶け込んでゆく
202504作成_破壊と伝承
202504作成_CYCLE
CLOSE
検索
ログイン
会員登録
脚本を投稿する
利用規約
ヘルプ
問い合わせ
プライバシーポリシー