menu
脚本を投稿する
会員登録
ログイン
作者の方へ
読者の方へ
TV・映画関係者の方へ
投稿作品一覧(バラ)
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
»
【著作権フリー】「フィクション劇場(新聞系セレクト)」 第8話「報治国家」
ドラマ
新聞の社説の指摘事項を努力義務で政策に反映させる「オピニオン法」が施行された。それが、カスハラ対策に対し行われ、厚生労働大臣の東野は対応に追われたが、世間は好意的だった。しかし、日本新聞連合会会長の杜若(かきつばた)の軽率な発言に批判が殺到。この騒動の前にジャーナリストを志して毎朝新聞社に入社した直江は、友人の岡崎に、これを含めた新聞の在り方に疑問を呈す。果たして、直江の決断は?新聞社の対応は?
大太大
5
0
09/04
マスコミ
マスメディア
新聞
社説
カスハラ
知る権利
ジャーナリズム
他責
手を動かさないし、謝りもしない
オムニバス
フィクション劇場
厚生労働大臣のブレイン達に共通点?
「報治国家」の「報」は間違いではありません
偏向
公平・公正
【著作権フリー】「フィクション劇場(セレクト)」 第6話「矢面」
ドラマ
東京都牛崎市・企画部長の飯山光吉が、市長・佐藤真のパワハラを告発し、失踪する。佐藤はマスコミ対応をするが、ストレス性の急性心不全を発症し、入院。市職員の動揺を防ぐため詳細を伏せたことで、記者たちは疑念を持つ。そして、体調不良を押して記者会見した佐藤が、記者たちに語ったことは? その後、飯山が無事保護されるが、その時のマスコミの対応は? 最後に佐藤はどのように報じられたのか? 結構キツいぞ、この話。
大太大
7
0
08/01
オムニバス
マスコミ
メディア
マスメディア
報道
追及
メディアスクラム
風刺
テレビ
批判
取材
ワイドショー
印象操作
偏向
Oh! マイ ゴッド
舞台
神様、仏様を巡るドタバタコメディ。とにかくネタが古い!「オバケのQ太郎」に「ベルサイユのばら」、「悪魔くん」に「ハルウララ」と来る。この怒濤のアナクロ攻撃にあなたは堪えられるか?
川村武郞
7
0
07/22
オバケのQ太郎
Qちゃん
正ちゃん
小池さん
オスカル
アンドレ
ベルばら
イザナギ
イザナミ
ハルウララ
神様
仏様
権兵衛
舞台
佐々木家にタイムスリップして来た老人が拾われてくる。この老人を巡って、佐々木家の娘と息子、権兵衛の恋人が壮絶なバトルを繰り広げる。剣劇+ドタバタコメディ+歌謡ショー(ミュージカルもどき)。古い曲が多くてすみません。
川村武郞
6
0
07/21
剣劇
チャンバラ
ダンス
歌謡ショー
ミュージカル
タイムスリップ
ドタバタコメディ
ケーキのサンタを食べちゃうぞ
舞台
関東地方に核ミサイルが墜ちた。母が病気で死んだ。混乱の中で、家族たちは京都で葬儀を行う。その翌日の夜。緊迫した状況や、母の死の悲しみとは全く無関係に、家族たちはラウンジバーで葬儀の打ち上げパーティーを行っている。お気楽な雑談の影から、それぞれの思いや、秘められた事実が浮かび上がってくる。
川村武郞
5
0
07/21
核戦争
核ミサイル
母の死
家族
結婚
ママ
マイルドヤンキー
幸せ
消えます。
舞台
死と再生と輪廻転生とニーチェと虹とカピバラがモチーフ。生きることは死につつあること。動くことは止まりつつあること。死につつある自分を受け入れ、止まりつつある自分を受け入れなさい。死を恐れるな。死を見つめるのだ。死を考えるな。死を感じるのだ。この世の始まりは、終わりの始まり。ビッグバンのその瞬間に、終末の時限爆弾は破滅への時を刻み始めた。
川村武郞
11
0
07/20
ニーチェ
カピバラ
志賀直哉
城之崎にて
パラレルワールド
温泉
死
消滅
生まれ変わり
輪廻転生
ビッグバン
世界の終わり
モッコウバラの家
ホラー
香坂家を呑みこむかのように咲き誇っているモッコウバラ。香坂優弥は自分を見下ろしている家を睨みつけている。その手には鎌が…。
大河原泰三
8
0
06/01
ホラー
短編
オリジナル
大河原泰三
山海大戦
ファンタジー
日に焼けた磯女は差別を避けるべく海女さんになった。 あまりに美しいので、周りでは噂になるくらいである。 ある時、組長が磯女にプレゼントを渡した。
牛若時緒
8
0
05/05
磯女
やくざ
組長
漁師
心意気
スナック
海辺
バラの花束
六平直政さん
豪快
ワイルド
海女
男、突っ走る! 第111話
日常
雅也が広島から戻ってきて数日が経ち、2020年4月という新年度を迎えたが、国民的コメディアンがコロナで亡くなったことを皮切りに、世間では新型コロナウイルス感染症という見えない脅威と戦う日々が続いた。佐代子たちの判断でアカデミーレッスンでは休校が決まり、それからしばらくすると全国で緊急事態宣言が発令されることになった。
壽倉雅
3
0
12/02
男、突っ走る!
自伝脚本
壽倉雅
仕事
短編ドラマ
男、突っ走る! 第107話
日常
コロナ感染が広がる中、雅也や数年前に脚本を担当した映画の関係者向け上映会に出席するため、母・真保の反対を受けながらも東京へ行った。それからしばらくして、アカデミーメンバーであるまひるから、カメラの練習のためにモデルを頼まれた雅也は、ミュージカルでカップル役を演じた藍那と共にまひるのカメラ練習に付き合うことに。
壽倉雅
3
0
11/26
男、突っ走る!
自伝脚本
壽倉雅
仕事
短編ドラマ
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
»
月間ランキング
2位 コンチェルト(協奏曲)(2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Japan Screenplay最優秀賞作品, 2025年度Chicago Script Awards Best Foreign Screenplay最優秀賞作品)
3位 エリシアムの夜(2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Feature Screenplay最優秀賞、2023年度Los Angeles International Screenplay Awards決勝進出作品(英語バージョン) )
4位 ガイヤルド(2025年度International Film Carnival-Calcutta最優秀賞作品 2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Crime Screenplay最優秀賞作品(英語バージョン))
5位 前世旅行
6位 水底の剣
7位 チョコクリスタルアンドパイナップル シーズン1 ヤカラより愛をこめて
8位 202506作成_拭えなかったもの
9位 見い出されたもの
10位 ガラクタを拾う男
新着
ぴーちくぱっちわーく
【著作権フリー】「フィクション劇場(芸能系セレクト)」 第1話「芸能リポーター」
【著作権フリー】「フィクション劇場(芸能系セレクト)」 第3話「情報爆弾」
【著作権フリー】「フィクション劇場(芸能系セレクト)」 第4話「公人と私人」
ガラクタを拾う男
202508作成_最果てより
202506作成_拭えなかったもの
202505作成_新雪と共に溶け込んでゆく
202504作成_破壊と伝承
202504作成_CYCLE
CLOSE
検索
ログイン
会員登録
脚本を投稿する
利用規約
ヘルプ
問い合わせ
プライバシーポリシー