menu
脚本を投稿する
会員登録
ログイン
作者の方へ
読者の方へ
TV・映画関係者の方へ
投稿作品一覧(ある)
«
1
2
3
4
5
6
7
8
...
80
81
»
空が空色
舞台
平凡な家庭の女子高生の兄が、ある日自殺した。理由は分からないままだったが、どうやら兄は、女子高生の友人と交際していたらしく、妊娠させていたという事実も分かってくる。当初は混乱していた彼女だったが、その友人と語り合う中で、兄の死を乗り越え、成長して行く。(高校演劇の脚本)
川村武郞
6
0
07/20
女子高生
自殺
友達
家族
孤独
さみしさ
兄妹
高校演劇
さよならだけが人生だ
命短シ、恋セヨ乙女。
舞台
数十年後の未来。 新しい終末医療のシステムとして、「バーチャル・ホスピス」が作られた。 それは、バーチャル空間で自分の希望する年齢に戻って、もう一度若い時代を生き直すことで、終末期の苦痛を緩和するというもの。 そこに、それぞれに事情を抱えた終末患者たちが集まって来る。 が、しかし、それは「かりそめ」のものであることをみんなは知っていた。 そして、それぞれに、最後の時が訪れる。
川村武郞
5
0
07/20
バーチャルリアリティ
ホスピス
死
生きる
消滅
近未来
終末期医療
メルティーチーズな明日の私
舞台
少し大げさに言うと「現代の黙示録」みたいな芝居。21世紀を迎えて、メルトダウンしつつある日本、メルトダウンしつつある世界、メルトダウンしつつある私‥‥。あと、文壇ネタ多し。
川村武郞
6
0
07/20
川端康成
大江健三郎
村上春樹
太宰治
坂口安吾
黙示録
グレタ・トゥーンベリ
就職面接
チャイナシンドローム
地球
You Know My Name
舞台
いわゆる「自分探し」の話だが、「私が私である」とか「あなたがあなたである」というのは、そんなに確かなことなのかな? みたいな話。
川村武郞
6
0
07/20
ジョン・レノン
ヤーブルース
オノ・ヨーコ
家族
カサブランカ
ローマの休日
全共闘
妖精
消えます。
舞台
死と再生と輪廻転生とニーチェと虹とカピバラがモチーフ。生きることは死につつあること。動くことは止まりつつあること。死につつある自分を受け入れ、止まりつつある自分を受け入れなさい。死を恐れるな。死を見つめるのだ。死を考えるな。死を感じるのだ。この世の始まりは、終わりの始まり。ビッグバンのその瞬間に、終末の時限爆弾は破滅への時を刻み始めた。
川村武郞
11
0
07/20
ニーチェ
カピバラ
志賀直哉
城之崎にて
パラレルワールド
温泉
死
消滅
生まれ変わり
輪廻転生
ビッグバン
世界の終わり
キケン!大きなカーブにつき見通し悪し
舞台
「リアル」「仮想現実(ヴァーチャルリアリティ)」「フェイク」の三題噺。もしくは「おおきなカブ」が抜けるかどうかの話。最後には「地球を産んじゃう」みたいなとんでもない展開をする。
川村武郞
12
0
07/20
大きなカブ
精神科医
産婦人科
離婚
弁護士
裁判
地球
蛭子
コンドーム
カエルの卵
イザナギ
イザナミ
国生み
僕は彼女がそこに立っているのを見ていた
学園
とある高校の演劇部。秋のコンクールで「死」をテーマにした演劇をやろうとするが、その台本執筆の最中に、顧問のユミコ先生が自殺する。(高校演劇用の脚本です)
川村武郞
4
0
07/20
高校生
演劇部
死
コンクール
先生
さみしさ
孤独
OVACATION
コメディ
夏の夜。とある廃墟と化した洋館に、2人の女の地縛霊がいた。そこへバカップルが肝試しにやって来る。その男は、何と2人を殺した犯人だった。地縛霊たちは男に復讐しようとするが‥‥。 完全無欠なおバカコメディ。(一部コロナ禍時期の設定になってます)
川村武郞
4
0
07/20
地縛霊
怪談
ホラー
コメディ
茶色の小瓶
舞台
この話には2つの柱がある。1つは、いわゆる「27クラブ」の話。若いロックンローラーが破滅を恐れず暴走する。もう1つは、「茶色の小瓶」というジャズナンバーの話。なぜか日本では童謡として広まり、何でも出て来る不思議な小瓶の歌になった。これを「パンドラの箱」の話にして、何年もかかって漂着したボトルメールに、青年の夢と野望と蹉跌が詰まってる話にしたら?というのがこの作品の着想であった。
川村武郞
6
0
07/20
茶色の小瓶
ロックンローラー
理由なき反抗
反逆
青春
ボトルメール
ACDC
アンガス・ヤング
人間ドッグーイケメンクイズ王を飼いならしたいー
コメディ
少女ゆあはクイズを餌とする愛玩動物「人間ドッグ」に心奪われる。母の反対をよそに、孤独な野良犬・山田と出会い、クイズの言葉で心を紡ぐ。ある日、ゆあが消えた。山田はクイズで培った知恵を振り絞り、彼女を探す。揺れる絆、はたして二人の結末は?
市川家の乱
4
0
07/15
コメディ
AI作品
«
1
2
3
4
5
6
7
8
...
80
81
»
月間ランキング
2位 コンチェルト(協奏曲)(2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Japan Screenplay最優秀賞作品, 2025年度Chicago Script Awards Best Foreign Screenplay最優秀賞作品)
3位 エリシアムの夜(2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Feature Screenplay最優秀賞、2023年度Los Angeles International Screenplay Awards決勝進出作品(英語バージョン) )
4位 ガイヤルド(2025年度International Film Carnival-Calcutta最優秀賞作品 2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Crime Screenplay最優秀賞作品(英語バージョン))
5位 前世旅行
6位 水底の剣
7位 チョコクリスタルアンドパイナップル シーズン1 ヤカラより愛をこめて
8位 202506作成_拭えなかったもの
9位 見い出されたもの
10位 ガラクタを拾う男
新着
チョコクリスタルアンドパイナップル シーズン1 ヤカラより愛をこめて
火炎
I will hold me.
昭和文通少年の戀
初雪の夜
美雨に濡れた蝉の羽の色は
My Angel
最終話:名前という祈り
人生で最も忙しい日
生きる意味は
CLOSE
検索
ログイン
会員登録
脚本を投稿する
利用規約
ヘルプ
問い合わせ
プライバシーポリシー