menu
脚本を投稿する
会員登録
ログイン
作者の方へ
読者の方へ
TV・映画関係者の方へ
投稿作品一覧(大太大)
«
1
2
»
【著作権フリー】「フィクション劇場(芸能系セレクト)」 第1話「芸能リポーター」
ドラマ
能レポーターの柿本雅子は歌手の如月秀人のプライベートを執拗に追っていたため、如月は恋人の望月弥生と別れることになってしまう。激怒した如月は、昔のワル友達だった渡辺聡とその仲間を使って柿本を連れ去って痛めつけ、専属取材を許す代わりに、芸能レポーターの仕事とは真逆の2つのことを約束させられる。その約束とは一体何か?そして、柿本はそれを守ることができるのか?守れなかった柿本はどうなるのか?
大太大
138
0
10/02
社会派
芸能人
芸能レポーター
取材
マスコミ
メディア
マスメディア
テレビ
皮肉
週刊誌
ワイドショー
意地悪
足ツボマッサージは痛い
一騎当千
呂蒙子明
著作権フリー
フィクション劇場
初回拡大スペシャルを想定
【著作権フリー】「フィクション劇場(芸能系セレクト)」 第3話「情報爆弾」
ドラマ
メディアの横暴に業を煮やした俳優の霜月雅彦は、億の金を使って、ダークウェブからメディア上層部等の、些細な悪事も含めた個人情報の調査を足立智に依頼、それをリスト化した通称「フォックスリスト」を作成し、それをちらつかせてメディアを黙らせることに成功する。しかし、そのリストとは知らない警察官の岸山吾郎が、借金返済のために別件逮捕された足立のPCデータを週刊誌に持ち込む。週刊誌とメディアはどう出るのか?
大太大
144
0
10/02
社会派
芸能人
取材
マスコミ
メディア
マスメディア
テレビ
皮肉
プライベート
プライバシー
ダークウェブ
週刊誌
スクープ
金
もみ消し
ワイドショー
どこかで聞いたことがあるワイドショー司会者の言い訳
「07」の意味が分かる人は通
著作権フリー
フィクション劇場
【著作権フリー】「フィクション劇場(芸能系セレクト)」 第4話「公人と私人」
ドラマ
大物俳優・羽山輝樹は、メディアがプライベートに踏み込んだことに激怒し、自分が薬物を使っているように見せかけて、出演中の大河ドラマ降板と過去のコンテンツが使えなくなると国営放送JBAを脅し、在京キー局4局の記者を集めて、羽山もオブザーバー参加する「公人と私人」がテーマの討論会を開催させる。各局の記者が語ったこととは?それに対する羽山の問いかけは?記者達の名前と発言内容にご注目。かなりギリギリです。
大太大
164
0
10/02
社会派
芸能人
取材
押しかけ
マスコミ
メディア
マスメディア
テレビ
皮肉
お薬
プライベート
プライバシー
記者
著作権フリー
フィクション劇場
【著作権フリー】「フィクション劇場(新聞系セレクト)」 第8話「報治国家」
ドラマ
新聞の社説の指摘事項を努力義務で政策に反映させる「オピニオン法」が施行された。それが、カスハラ対策に対し行われ、厚生労働大臣の東野は対応に追われたが、世間は好意的だった。しかし、日本新聞連合会会長の杜若(かきつばた)の軽率な発言に批判が殺到。この騒動の前にジャーナリストを志して毎朝新聞社に入社した直江は、友人の岡崎に、これを含めた新聞の在り方に疑問を呈す。果たして、直江の決断は?新聞社の対応は?
大太大
61
0
09/04
マスコミ
マスメディア
新聞
社説
カスハラ
知る権利
ジャーナリズム
他責
手を動かさないし、謝りもしない
オムニバス
フィクション劇場
厚生労働大臣のブレイン達に共通点?
「報治国家」の「報」は間違いではありません
偏向
公平・公正
【著作権フリー】「フィクション劇場(新聞系セレクト)」 第19話「因果応報」
ドラマ
企業団体連合会の会長に就任した東郷は、就任会見で与党への献金を積極的に行うと表明したが、その席での息子の裁判に対するマスコミの対応に腹を立て、顧問弁護士に青羽 陸を雇い、与党に献金の中止をチラつかせて、誤報があった場合、それまでの報道と同じだけの紙面を割いて謝罪する措置法の提出を図った。青葉は法案審議に対して、自分と日本新聞連合会長の杜若(かきつばた)の参考人招致を実現させる。青葉は何を語るのか?
大太大
63
0
09/04
マスコミ
マスメディア
新聞
テレビ
誤報
誤植
名誉回復が不十分
損害賠償も不十分
SNS
経営者ファースト
日本のトランプ
東郷って誰だ?
企業の内部留保
男が産めるのは・・・?
政党助成金
オムニバス
フィクション劇場
第18話と第19話は連続
【著作権フリー】「フィクション劇場(新聞系セレクト)」 第18話「忘却」
ドラマ
青葉海(あおは・かい)と妹の空(そら)は、仲の良いきょうだい。しかし、新聞の誤植で別人と間違われた空は、恋人の佐藤に激怒されて別れを告げられ、それが引き金となり病死する。復讐を誓った海は、記事を書いた毎朝新聞の大東を探し出して殺害する。そして、事件の時効成立後、逃げ延びて毎朝新聞で掃除のアルバイトをしていた海は、大東の命日に設けられた遺影と献花台を見つめる。海は何を問いかけるのか…?
大太大
100
0
09/04
マスコミ
マスメディア
新聞
誤報
誤植
復讐
ペンは剣より強し
舞台は1987年から始まる
時効
新聞記者
批判覚悟
新聞の信頼性
オムニバス
フィクション劇場
第18話と第19話は連続
【著作権フリー】「フィクション劇場(セレクト)」 第12話「名前」
ドラマ
昔、NPBに在籍していた「日本人には呼びにくい名前」の選手の孫が、パ・リーグ木更津アポロダイバーズに投手として入団。開幕から白星を重ね、セ・パ交流戦に突入する。初戦で戦うセ・リーグ東京ジェントルマンズとの試合は地上波放送で、その投手の先発が濃厚。主催するジェントルマンズのGM菅藤雄大は、その投手のフルネームでの出場を阻止しようとするが…。登場人物の名前がどれだけ分かるかで、心の汚れ具合が分かる話。
大太大
51
0
08/01
プロ野球
日本人には呼びにくい名前
登場人物の名前が何気に危ない
心の汚れ具合
分かる人には分かる
ほぼアカン
オムニバス
フィクション劇場
著作権フリー
【著作権フリー】「フィクション劇場(セレクト)」 第6話「矢面」
ドラマ
東京都牛崎市・企画部長の飯山光吉が、市長・佐藤真のパワハラを告発し、失踪する。佐藤はマスコミ対応をするが、ストレス性の急性心不全を発症し、入院。市職員の動揺を防ぐため詳細を伏せたことで、記者たちは疑念を持つ。そして、体調不良を押して記者会見した佐藤が、記者たちに語ったことは? その後、飯山が無事保護されるが、その時のマスコミの対応は? 最後に佐藤はどのように報じられたのか? 結構キツいぞ、この話。
大太大
73
0
08/01
オムニバス
マスコミ
メディア
マスメディア
報道
追及
メディアスクラム
風刺
テレビ
批判
取材
ワイドショー
印象操作
偏向
【著作権フリー】「フィクション劇場(セレクト)」 第9話「存在意義」
ドラマ
石原首相の「発信する日本」実現のため、サッカー、バスケ、科研費、ベンチャー支援の4テーマに対し、計4千億円の補助金拠出が補正予算で組まれることになり、その分配は各団体の代表間の協議で決めることとなった。各々の要求額は約2千億円で、どこも譲らない。そのため、進行役の内閣府参事官大内は各団体に対し、要求の半減案を提示し、サッカー代表の小城涼太は各クラブに妥協案を提案するが…。終盤で一発笑ってください。
大太大
35
0
08/01
オムニバス
サッカー
バスケ
科研費
ベンチャー
ランセンスマネージャー
スタジアム
例外規定
屋根
風刺
議論の数字はほぼ正確
補助金
文化
著作権フリー
フィクション劇場
【著作権フリー】「フィクション劇場(セレクト)」 第11話「募金」
ドラマ
大日本テレビ毎年恒例のチャリティー番組が今年も開催される。総合プロデューサーは宮下義弘。宮下はマラソン中継を動画サイトで行い、スパチャで募金を行える企画を模索する。一方、番組に否定的な「江ノ島」秀樹は、既存の寄付サイトを使い、悪意を持って、ある「ことば」を付けて、番組への寄付を呼びかける。その「ことば」とは…? 古参の2chユーザーなら知ってる、某TV局のイベントの事に関する「ことば」。分かるよね?
大太大
55
0
08/01
オムニバス
募金
テレビ
マラソン
チャリティー
風刺
皮肉
2ch
祭り
フィクション劇場
著作権フリー
着服
やれば出来る
テレビ番組
«
1
2
»
月間ランキング
2位 コンチェルト(協奏曲)(2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Japan Screenplay最優秀賞作品, 2025年度Chicago Script Awards Best Foreign Screenplay最優秀賞作品)
3位 エリシアムの夜(2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Feature Screenplay最優秀賞、2023年度Los Angeles International Screenplay Awards決勝進出作品(英語バージョン) )
4位 ガイヤルド(2025年度International Film Carnival-Calcutta最優秀賞作品 2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Crime Screenplay最優秀賞作品(英語バージョン))
5位 前世旅行
6位 Cure to Care 第5/9話 「経験」(2/20書き直し)
7位 Cure to Care 第7/9話「村井訪問診療所」(書き直し)
8位 Cure to Care 第8/9話「試練」(修正後)
9位 地獄のオアシス
10位 Cure to Care 第4/9話 「コンプレックス」(3/27修正版)
新着
第48回シナリオS-1グランプリ第4次審査通過「『ましよ』はそこにいた!」
第44回シナリオS-1グランプリ奨励賞「鈴峰エレン、二十代。昭和の冒険」
トレインヒーロー・ヒロシ
桃の愛は止まらない
40min 置いてけぼりのクエスチョニング
月曜日の湯冷め
【朗読劇】伝説のクリームソーダ
無法地帯
202510作成_5mm→6mm→8mm
W.W.ダブルワーク
CLOSE
検索
ログイン
会員登録
脚本を投稿する
利用規約
ヘルプ
問い合わせ
プライバシーポリシー