menu
脚本を投稿する
会員登録
ログイン
作者の方へ
読者の方へ
TV・映画関係者の方へ
投稿作品一覧(本)
«
1
2
...
22
23
24
25
26
27
28
...
68
69
»
女代言人テル・ソノ ~踊るニセ札~
歴史・時代
明治七年、園田テル子は、死別した夫の遺志を継いで、日本初の女代言人として活躍していた。流行の服装で馬を乗りこなし、弁舌鮮やかなテル子の行くところ、いつも黒山の人だかり、人はいつしか「女代言人テル・ソノ」と呼んでいた。渋沢栄一から依頼された明治通宝のニセ札事件の解明に向けて推理と得意の鞭を駆使して奮闘する。未確立な代言人(今の弁護士にあたる)制度の中、人間の自立に向けて果敢に行動していった一人の女代言人の物語である。
まゆずみおろち
18
0
02/28
歴史
明治時代
女性主人公
ミステリー
アクション
渋沢栄一
マンガ脚本
マンガ原作
月がきれいですね
コメディ
※原案ありの脚本となります https://note.com/info/n/n2293e820722f その日、神様のイタズラによって地球上から『すき』が消えた。 神様の命令に従って『すき』の代わりとなる言葉を採集すべく、一人の天使が人間世界に派遣された。 天使が観察を始めたのは、とある高校の生徒田淵桃子(17)。桃子は一つ上の先輩の近藤剛(18)に密かに恋心を抱いていた。
市川家の乱
16
0
02/24
原案あり
コメディ
【23年 伊参スタジオ映画祭審査員奨励賞受賞作】二人乗りの頃
ドラマ
成績優秀だが、母とその愛人と気詰まりな暮らしを送る少女。 読み書きができず、得意は万引きの少年。 自転車に乗れない少女をいつも後ろに乗せて走る少年は少女の騎士だ。だが、二人の人生は重ならない、重なりようがなく……。 十五歳のその時確かにあったきらめき、みずみずしさを描いています。
本田周(ほんだあまね)
18
2
02/13
伊参スタジオ映画祭
受賞作
恋愛
青春
識字障害
映画
短編
中編
思春期
底辺
昭和
君が話せば、そこは日向
恋愛
本当はメンズ服を着たいことを、クラスメイトの綾野くんに知られてしまった有沙。私はまだ綾野くんをよく知らない。
ウノカグラ
17
0
02/06
短編
短編映画
ドラマ
高校生
恋愛
演劇部騙しい!
ドラマ
この物語は仲間の親が詐欺に遭い、1千万円を騙し取られた高校の演劇部員達が生き辛い社会や冷淡な大人達に抗いながらも自分達の演技力を駆使して大人の凶悪詐欺グループを騙し返し、奪われた金を取り戻そうと奮闘する2時間ドラマ、及び映画向けの脚本です。
惇詞
197
4
02/01
学園もの
青春
演劇部
詐欺
騙し合い
恋愛
社会風刺
邦画
ドラマ
映画監督を夢見る男の子と生活を支えている女の子の恋のお話。 少しずつすれ違っていく過程を描きたくで書いた作品です。
水野たわこ
29
0
01/24
シナリオ本科「ひも」
男女のすれ違い
夜空を見上げるのに理由はいらない
舞台
青野雫(17)は、城田大介(17)を無理やり誘って夜の公園で天体観測を決行する。 雫は、この天体観測で、大介との距離を縮めたいと思っている。だが、大介はなにやら様子がおかしいようで……。果たして、雫の想いは届くのか!? 真冬に贈る、ちょっと切ないキュン・ストーリー。 (*初演:14恋VOL.5にて)
ササキタツオ
37
0
01/23
14恋
戯曲
二人芝居
青春
恋愛
天体観測
15分
短編
脚本
演劇
男女
キュン
どこからともなく猫の声がして
SF
20××年、日本は戦争に参加を始めた。戦争参加通知が政府から届いた人間は強制的に戦争に従軍しなくてはならなかった。 村中倫也に通知は届いていなかった。若者で通知がないものは政府の判断で社会不適合者と判断されたも同然だった。村中の心は荒んで墓めぐりが趣味になる。そこである女に出会う。
若林いそら
18
0
01/23
#sf
#SF
#猫
#近未来
#ディストピア
#恋愛
#逃避行
ルンビニの子
ファンタジー
映画監督を目指していた戸田憂樹は今はスーパーの惣菜部で働いている。惣菜部にはライとサンティというネパールの女の子2人が働いている。憂樹はライと同棲する夢を見る。さらに夢の中で憂樹は交通事故を起こし一命を取りとめる。ライは何も怪我をせずにすんだのは、かつてネパールで一度だけ見た光り輝く塔が関係していると言う。そしてその塔の力で怪我をせずにすんだのだとライは夢の中で伝えるのだった。 夢から醒めた憂樹はライにその夢の話をする。ライはかつて本当に光り輝く塔を見た事があると不思議がった。 数日後、憂樹は本当に事
若林いそら
14
0
01/23
#戯曲
#前衛
#仏教
#ネパール
#奇跡
台所の風景
ドラマ
円城ナオは、夫が亡くなってから、毎年のように年末は姑の住む長野の家に帰省している。 ただ、それだけの話。 冬の大晦日、二人の女性がそっと生きていることを書いたお話です。
水野たわこ
19
0
12/30
シナリオセンター本科課題
嫁と姑
年末
«
1
2
...
22
23
24
25
26
27
28
...
68
69
»
月間ランキング
2位 コンチェルト(協奏曲)(2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Japan Screenplay最優秀賞作品)
3位 エリシアムの夜(2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Feature Screenplay最優秀賞、2023年度Los Angeles International Screenplay Awards決勝進出作品(英語バージョン) )
4位 ガイヤルド(2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Crime Screenplay最優秀賞作品(英語バージョン))
5位 されど名もなきシナリオ書きは
6位 Cure to Care 第4/9話 「コンプレックス」(3/27修正版)
7位 第34回新人シナリオコンクール・二次選考通過作品『涼香は地蔵真言を叫んで今日を往く』
8位 Cure to Care 第7/9話「村井訪問診療所」(書き直し)
9位 Cure to Care 第9/9話(最終話)「Cure to Care」(書き直し)
10位 【第32回新人シナリオコンクール三次選考通過作品】恩寵のバーガンディ
新着
色
色
パパの恋人
ゴージャスお宝鑑定家「う~ん、ゴージャス!」22 ペリドット
賢者の贈り物・冬の公園で
ゴージャスお宝鑑定家~「う~ん、ゴージャス!」21 翡翠
星辰の墓守(夏目漱石「夢十夜」第一夜より)
ゴージャスお宝鑑定家~「う~ん、ゴージャス!」20 トルマリン
ゴージャスお宝鑑定家~「う~ん、ゴージャス!」19 トルコ石
ゴージャスお宝鑑定家~「う~ん、ゴージャス!」18 スピネル
CLOSE
検索
ログイン
会員登録
脚本を投稿する
利用規約
ヘルプ
問い合わせ
プライバシーポリシー