menu
脚本を投稿する
会員登録
ログイン
作者の方へ
読者の方へ
TV・映画関係者の方へ
投稿作品一覧(笠羽流雨/Ru KASABA)
【ラジオドラマ】チャットで学ぶ英会話
ギャグ
自動翻訳アプリを開いた少年。話していると次第に……。
笠羽流雨/Ru KASABA
40
1
05/02
英語
英会話
チャット
コント
コメディ
English
学校
先生
授業
学び
アプリ
ラジオドラマ
オーディオドラマ
ラジオ
恋愛
少年
鬼ごっこ
ホラー
鬼ごっこする人この指とまれ、はーやくしないと切れちゃうよ、まだまだ切れないまだ切れない、まだまだ切れないまだ切れない、ローソク一本きーれた。
笠羽流雨/Ru KASABA
12
1
04/19
短編
ラジオドラマ
監獄
子ども
悪夢
絶望
死刑
死刑囚
鬼ごっこ
超短編
ショートショート
少年
少女
ろうそく
【ラジオドラマ】『落とし物屋さん』
ホラー
落とし物を売っているお店「落とし物屋さん」。記憶の彼方で光る美しい海辺の街の夢のその先に佇むお店。売っているのは見たことのあるものばかり。失われたものの数々に囲まれ、懐かしさで胸をいっぱいにして、彼女は思わず手を伸ばす……。しかし、夢と現実の混淆から悲劇は幕を開けるのだった。
笠羽流雨/Ru KASABA
19
1
04/18
ホラー
夢
幻想
文学
詩人
名詩
20分
20分シナリオ
ラジオドラマ
落とし物屋さん
落とし物
忘れ物
メルヘン
悲劇
忘却
悪魔
海
犬
会社
会社員
あけぼの
舞台
舞台は東京の古びた銭湯『あけぼの湯』。常連も新規も毎日のようにやってくる場所。小説家を目指して上京してきた里見、藝大油画科を目指して浪人中の泉、そして彼の想い人で銭湯の番台である瞳をはじめ様々な人物が世代を超えて関わりあう群像劇。
笠羽流雨/Ru KASABA
7
1
04/18
銭湯
小説
哲学
パンセ
夢
藝大
浪人
浪人生
作家
下町
群像劇
高校演劇
高校生
演劇部
人間になりたい
舞台
演劇アドバイザー兼、解説者兼、博士兼、天才兼のAは二体の演劇ロボットBとCの開発者でもある。抽象的で詩的な空間の中で二体の演劇ロボットは次第に自らを発見してゆく。鏡と再帰的なプログラム、そして《罠》を介して、BとCは暴走し、同時に人間存在へと限りなく漸近してゆく。肉体という罠の発見から精神という罠の発見に至るまでの人間の《誕生》を描く。
笠羽流雨/Ru KASABA
15
1
04/18
哲学
不条理
現代詩
詩
ロボット
SF
短編
誕生
マッドサイエンティスト
抽象
ミルク
舞台
東京でお好み屋を営む木戸荘司は前妻の春江と別れて以来、二人の子どもを男手一つで育て上げた。息子の涼平は演劇部で戯曲を書いているが、実の母との失われた時間へのこだわりから、スランプに陥っている。そんな中、時折お好み焼き屋に顔を出すようになった女性は荘司の恋人だった。再婚を受け入れられずにいる涼平。しかし、様々な関わり合いの中で家族は次第に恢復へ向かってゆくのだった。第五回田畑実戯曲賞一次。
笠羽流雨/Ru KASABA
13
1
04/18
群像劇
高校演劇
高校
演劇部
美術部
お好み焼き
銭湯
下町
東京
銀河鉄道の夜
文学
宮沢賢治
月間ランキング
2位 四半世紀ウマクイカナイ
3位 エリシアムの夜
4位 コンチェルト(協奏曲)
5位 【第44回シナリオS1グランプリ・奨励賞】ぐるぐるまわる
6位 【第44回シナリオS1グランプリ・準グランプリ】この一瞬のきらめきを
7位 深夜3時のBAR TIME
8位 おいとま
9位 チェリードール
10位 おまえは匿名
新着
リリーのパラレルユニバースクエスト
【第44回シナリオS1グランプリ・準グランプリ】この一瞬のきらめきを
リリーの魔法界への旅
魔法の鏡
ゆずときんぴら
おいとま
黄金の扉を抜けて
魔法の扉
リリーのパラレルアドベンチャー
時間旅行の罠
CLOSE
検索
ログイン
会員登録
脚本を投稿する
利用規約
ヘルプ
問い合わせ
プライバシーポリシー