menu
脚本を投稿する
会員登録
ログイン
作者の方へ
読者の方へ
TV・映画関係者の方へ
投稿作品一覧(映画部門)
«
1
2
3
4
5
6
7
8
...
59
60
»
置いてけぼりのクエスチョニング
日常
「クエスチョニング」とは、性自認と性的指向について定まっていない人や、あえて決めていない人のこと。 市村忍は高校時代、一度もスラックスの制服を履けなかった。 男になりたかったわけじゃない。男にも女にも見られたくない、ただかっこいい服を着て、かっこいい人になりたかった。 なんで好きなものを着ちゃいけないのか、なんで男か女か選ばなきゃいけないのか。その沢山の『なんで』を置き去りにした大人の、これからの話。
弁財 行
109
0
10/04
LGBTQ
クエスチョニング
トランスジェンダー
城戸賞
ヒューマンドラマ
120分
映画
ガラクタを拾う男
ドラマ
小学五年生の小森翔太(11)は夏休みに両親の仕事の都合で伯父日々野竜一(40)の家に預けられる。竜一は、去年までニューヨークにいたが今年に入って、日本に帰ってきていた。 毎日、毎日、海辺に出てはガラクタを拾ってきて、倉庫の一角に積み上げていく竜一。翔太はそんな竜一をいぶかしげに見つめながら、自分もガラクタを拾う。 夏休みの終わりが近づくにつれ、日に日に元気がなくなる翔太だった。
華凛
140
0
10/01
映画
ドラマ
現代アート
202508作成_最果てより
ドラマ
2015年、夏。和歌山県串本町に住む中学3年生の玉置渉(15)は進路選択に悩みながらも、両親が営むビラ『ベスパ南紀白浜』の手伝いをしている。表向きは大人びて、要領よく振る舞うが、内心では地元に縛られたままでは何者にもなれないという焦燥感、外の世界への好奇心を抱いていた。 ある日、東京からの宿泊客、江國美里(18)からトラブル対応の連絡が入り、渉は現場に急行する。
伸孫嬢
80
0
10/01
ドラマ
青春
恋愛
進路
虐待
社会派
202505作成_新雪と共に溶け込んでゆく
ドラマ
高校1年生の円は、数年前に両親の離婚と母鈴音の死去を経験し、人は簡単に居なくなる、現在の自分は誰にも気にかけられていない存在なのだと感じている。加えて、自身の卑屈な性格は薄情者である父洋二の影響だと感じている。しかし、身元不明人からの口座振込、幼少期から愛用しているピン留めの郵送などが頻繁に行われており、これら一連の行為は洋二が行なっているのではないかと推測始めている。
伸孫嬢
70
0
10/01
ドラマ
家族
青春
恋愛
思い違い
202410作成_処女作_風の匂い
ドラマ
東京・丸の内のコンサルタント会社で勤務する村上海斗は仕事が上手くいかず、自己を見失いかけていた。そんな最中、同僚の橋本渉との会話の中で、「懐かしさ」という感情が自身の原体験を問いただすきっかけになると考える様になる。 ゴールデンウィーク、海斗は学生時代の友人である三井光と再会を果たす。三井家の家族写真を見る事で、家族との繋がりが自己に対する理解を深め、自身の嗜好性を明瞭化できるのではないかと考える。
伸孫嬢
52
0
09/30
ドラマ
青春
ビジネス
ブンさんの骨
恋愛
ブンさんが死んだ。そして骨になった。 恋人の『ブンさん』を亡くした雪は、ブンさんの遺骨とともに暮らすことに。
仲村ゆうな
43
0
09/04
城戸賞
恋愛
映画
その天使を呼ぶとき
ファンタジー
同期社員の須藤に密かに恋心を抱いている映未。しかし新入社員の綾音も須藤の事を気にしていると知り心穏やかでなくなる。そんな中、突然「天使」が現れ「7つの望みを叶える」と言う。半信半疑ながら天使に望みを言うが自分で自分の本心がわからない映未は的外れな望みを願うばかり。映未が心かき乱されながら迷走の先で見た「見えていなかった大切なもの」とは…。
白岩澄子
41
0
08/31
#こじらせ女子
#恋愛
#天使
#目に見えない大切なもの
#告白
#七つの願い
#おばあちゃん
#奇跡
#新人シナリオコンクール二次審査通過
My Angel
ドラマ
いくら頑張っても認めてもらえず全てを投げ出して現実逃避の旅に出る事を選んだ丈二。 道中で同じく現実に嫌気がさした麗奈と共に行く事になるが彼女は親に無断で家出をした未成年だった。 世間では誘拐事件と言われてしまい現実逃避の旅は過酷となって行く。 旅の果てに彼らの導く答えとは。
甲斐てつろう
54
1
08/24
ヒューマンドラマ
ロードムービー
ロック
音楽
車
煙草
洋画
タイニーリップス
コメディ
カエル型宇宙人フロゲリアンのカール、彼はその能力を生かし、正義のヒーロー「タイニーリップス」として日夜人類の為に尽くしていた。 だが彼の娘、絵理沙は自分が異星人の血を引いている事に深く傷ついていた。 「カエルの王子様」「美女と野獣」「妖怪人間ベム」へのアンチテーゼ。
ガルウーガ
41
0
08/17
フロゲリアン
夜市の果てに
ドラマ
日台ハーフで義足の少年・李小宇は腹を空かせて台湾の夜市を彷徨っていた。そんな中、頼れる大人がいない中で唯一助けてくれた男に出会うも、恩を仇で返すようなことをしてしまう。後ろめたい過去に目を背けて生きてきた小宇が、14年越しにその男の娘に出会い、自身の過去と向き合っていく様を描くヒューマンドラマ。 ★このページにたどり着いてくださった方へ★ ・第50回城戸賞の最終審査作品です。映像化してくださる方を探しています。 ・冒頭10分をオーディオドラマ化してYouTubeにアップロードしていますので、よろ
齊藤夢月
20
0
08/16
#城戸賞
«
1
2
3
4
5
6
7
8
...
59
60
»
月間ランキング
2位 コンチェルト(協奏曲)(2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Japan Screenplay最優秀賞作品, 2025年度Chicago Script Awards Best Foreign Screenplay最優秀賞作品)
3位 エリシアムの夜(2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Feature Screenplay最優秀賞、2023年度Los Angeles International Screenplay Awards決勝進出作品(英語バージョン) )
4位 ガイヤルド(2025年度International Film Carnival-Calcutta最優秀賞作品 2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Crime Screenplay最優秀賞作品(英語バージョン))
5位 前世旅行
6位 Cure to Care 第5/9話 「経験」(2/20書き直し)
7位 Cure to Care 第7/9話「村井訪問診療所」(書き直し)
8位 Cure to Care 第8/9話「試練」(修正後)
9位 Cure to Care 第9/9話(最終話)「Cure to Care」(書き直し)
10位 Cure to Care 第4/9話 「コンプレックス」(3/27修正版)
新着
きっかけ
地獄のオアシス
花とおじサン
牛革のベルト
置いてけぼりのクエスチョニング
図書館の球体
ぴーちくぱっちわーく
【著作権フリー】「フィクション劇場(芸能系セレクト)」 第1話「芸能リポーター」
【著作権フリー】「フィクション劇場(芸能系セレクト)」 第3話「情報爆弾」
【著作権フリー】「フィクション劇場(芸能系セレクト)」 第4話「公人と私人」
CLOSE
検索
ログイン
会員登録
脚本を投稿する
利用規約
ヘルプ
問い合わせ
プライバシーポリシー